【パソコン】レノボのノートPCで ThinkVantage technologis の画面で止まる!
マスター!パソコンが起動しなくなりました!
ThinkVantage technologisって画面で止まります!
もしかして、この画面?
それですぅ~~~!!
この画面でちゃったかー・・・
もしかして、ヤバイエラーですか!?
パソコン、買い替えですかねー・・・?
いや、まぁ使えるようにすることはできるけど
ある程度のお金は必要になるね
いくらくらいですか・・・?
一応、想定される対応からすると
だいたい15,000円くらいかな
あれ?意外とかからないですね
パソコンの買い替えだと、10万円くらいかかると思ってたので
それくらいで済むなら是非、直したいです!
そうだね。じゃあ私が対応した方法を教えよう。
まず、このエラー出る人は、きっとプログラムファイルから
いろいろなデフォルトで入っているソフトを消したと思うんだ。
あ、デフォルトっていうのは、最初から入っているって捉えてくれて構わないよ
そうですね、パソコンの処理が重たいので
無駄なソフトを消そうとしました
そこで、レノボPC独特の最初から入っているソフトで
起動時に影響するソフトがあるっぽいんだよね
そんなものがあるんですか!?
あくまで推測だから、何とも言えないけど
ハードウェアの状態を確認するソフトが入っているんだ
たぶん、それを消すと、起動時に止まっちゃうっぽいと推測している
ということは、ソフトを入れなおせばいいのでは?
そのために、OSを起動してくれなきゃいけないんだけど
BIOSからセーフモードで起動しようとしてもダメで
OSを起動させることができないんだ。
そうなると、ソフトウェアをインストールできない・・・
そういうこと。なのでHDDが論理的に壊れたと認識した方がいい
論理的?
そう。
物理的に壊れるのは、折れたり欠けたり、破壊されている事を指すけど、
論理的というのはプログラムが破損して、見た目は壊れていないのに
正常に動かなくなっている事と捉えてもらって問題ないかな
なるほどー
というわけで、ノートパソコンの裏側のネジを外して
搭載されているHDDを確認し、同じものを購入しよう
同じである必要はあるんですか?
特にないけど、詳しくない人が同等のものを選ぶのは難しいよね。
だから、とりあえず同じものにしておけば今まで通り使えるってこと
確かにそうですね!
だけど、私たちはわかっているからここはHDDからSSDに換装しよう
結局違うのにするんですか?!
折角なら早いもののほうがいいじゃない!
確かにそうですけどー・・・
型番からHDDのサイズの規格を確認して、
SSDで同じサイズを探せばいいから、実は簡単だよ
そんなもんですか・・・
スポって抜いて、サクッとぶっさす!
こんな簡単なものなんですか?
このノートパソコンは簡単な部類だね
といっても、ノートパソコンなんて余裕がないからどれも似たようなもんだと思うよ
確かに、この小さなケースですからね
そのあとは、OSをインストールしてあげればOK
やったー
私の場合は、OSディスクは送られてこないプリインストールだったので
OSのバックアップディスクを作っておいたので、そこから復元しました。
つくってなかったら、どうなってます?
OS代金は、別にかかると思った方がいいね(約14,000円)
ひぃー
ちなみに、レノボのサポートに
ThinkVantage technologis の症状を問い合わせたけど
PCを送ってくれってことと、交換で90,000円くらいかかるって言われたから
私は自己責任の下で自分が怪しいと思っていたことを信じてこの対応をしたよ
そうだったんですねー
って90,000円って、新品買えるじゃないですかー!
そうなんだよね。
保証期間もギリギリ切れてて、もう自分で何とかしようって。
でもHDDが原因だけでよかったですね
まぁそうだね
そもそもこの原因が起こる前まで正常に動いてて
プログラムを消しまくったらこんなことになったからねぇ
絶対OS入れ替えれば直るって思ってたよ
私のも無事、直りました!
でも、データは。。。。
新しいのに交換しちゃったから何もないけど、
外したHDDもOSドライブとしてではなく
外付けディスクとして認識させれば、データは生きてるよ
本当ですか!?
うん、だから外付けとして認識させられるものを買えばOK
だいたい、3000円くらいで買えるかな
よかったぁー!
SSDで8,000円
HDD変換2,500円
これが今回かかった金額だね。
他に、OSを読み込む時の外付けDVDドライブが3,000円くらいのがあるといいよ。
ドライブが搭載されているノートPCでも、正常に動かない可能性があるので、
予備で持っておくこと推奨かな
新品買わずに済んでよかったです!
皆様も困ったら、自己責任の下で試してみてくださいね
サポート期間外で、捨てるだけになるくらいなら、
直せる可能性にワンチャンス賭けてみましょう!
コンテンツのトップ画面へ戻る